評判,口コミ一覧
評判,口コミ一覧
21~40件の評判,口コミを表示(全16,168件)
- クリエイティブアカデミー /全くの未経験からというのは嘘(女性/25歳) 2023/05/24
- 表題通り、全くの未経験からというのは嘘です。ある程度関連ソフトが使え、知識が付いている人が通うオンライン講座となっており、他の方たちがおっしゃる通り、生徒側からフィードバックを出すこと以外は、基本放置です。自主学習の延長線と考えた方が良いと思います。最初から高クオリティの物が作れる人たちの中に、全くの未経験者が入ると、周りに置いてけぼりとなってしまいます。基本のキから一応学習は始まりますが、与えられる教材も分かり辛く、初心者には全く優しくありませんし、Udemyや他スクールでお金を払って学んだ方が当然ながら質の高い知識を得る事が出来ます。また、昼間クラスの方がコースは充実していますが、昼間クラスに通うのは中々ハードルが高く、就業しながらの受講は無理です。実家暮らしや、バイトをしながら少ない賃金で暮らしていける人しか通えませんし、通ったとしても就職が約束されている訳でもありませんので、仕事を辞めて通おうと考えているくらいなら、仕事しながら独学で勉強しつつ自分でポートフォリオを作成し、他スクールに通うタイミングで講師の方に見てもらったりした方が良いと思います。夜間もありますが、背景やキャラのみ。あと、自習作業をしたいのに、週次報告や、定例会などで時間を取られますし、学習以外の事でもあれこれと時間を割かれるので、一人で集中して作業したい人にはおすすめできません。色々書きましたが、講師の方々や運営の方々は、話しやすく良い方々ばかりでした。
- 空手道 豊空会 /-(男性/-歳) 2023/05/23
- 弟子の方はじめ上の帯の方は皆イエスマンばかり。 代表の方の言われる事に疑問を持ってもイエスとしか言えない雰囲気。 稽古中、代表の方の話で『辞めた人はみんな不幸になっている」ということを何度か聞いたこともある。 また、弟子の事をウケを狙っているのか?笑い者にすることも多く、こちらとしては小馬鹿にしているように感じ聞いていて気分が良くない。 立派な事も多く言われているが表の顔と裏の顔があると感じる。 宗教っぽく感じる。
- 郁雲社 〜紫雲書道教室〜 /-(女性/-歳) 2023/05/21
- 2023年5月1日の書き込みが、2018年3月22日と全く同じ文です。同じ人でしょうね。
- 郁雲社 〜紫雲書道教室〜 /-(女性/-歳) 2023/05/21
- 人によって態度が違いすぎるのが苦手でした。目指すところは人それぞれだけど、みんな上手くなりたくて通ってるのに。知人のつてで今は別のところに通っていますが、実はここを辞められたという方も私の後から入ってきました。K先生、今も相変わらずなんですかね。
- 空手道 豊空会 /宗教?(女性/42歳) 2023/05/17
- なんか宗教みたいなとこみたい
- 学校法人三幸学園グループ 三幸福祉カレッジ /-(女性/40歳) 2023/05/12
- 何年か前の口コミを読むと、今回私が感じたことと同様な内容が目立ちます。 と、いうことは書きこんでま全く改善されないということですか。何が気に入らなかったのか目の敵にされ、皆の前で罵倒され 自信喪失させられ、トラウマで次の回は欠席し。最悪でした。医療的ケアの女性の講師です。
- 学校法人三幸学園グループ 三幸福祉カレッジ /実務者研修 医療的ケア(女性/60歳) 2023/05/10
- 講師の冷たく威圧的な言葉使いに精神的にプレッシャーを感じました。パワハラですよ。 見下すような目つき、看護、介護にあたる人に不適切な人だと思います。もう行きたくありません
- セイアカデミー /-(女性/-歳) 2023/05/09
- 親切ではなく、教え方が雑。良くないアナウンサースクール。
- そらまめキッズアドベンチャー /体験(男性/41歳) 2023/05/09
- 賛否両論あるので心配してたものの、春休みに関東エリアで参加して、とても楽しんで成長して帰ってきてたよう。夏は11泊12日挑戦予定。
- 平本工房(上野 御徒町) /月謝取って教える態度ではない(女性/-歳) 2023/05/08
- 居眠りしながら、顎でしゃくるように指示を出し言われたままに作って見せに行けば「こうじゃない!」いやお前の言った通りにつくったんだけど? また銀を溶かして1からやり直し。
- 日本福祉大学中央福祉専門学校 /こんな介護福祉士科はくそ学校 全員辞めるべきだ。(女性/21歳) 2023/05/05
- 介護福祉士はチームワークを重視した職業なのに、同じ課題についてグループワークをするにも関わらず、他人と同じ文を少し書いただけで、両方とも再提出されられる。実技もレポートがあり、実技のお手本を一回しかやってくれず、レポートでまとめないといけないので、メモをしっかり書いている間に次に進んでいるので全然覚えれない。テスト範囲がすごく大まかで、ページ数を教えてくれればいいのに、講義内でやった所が出るしか言わず、テスト出る所教えてくれない。実習の時は社会人の方とペアになると最悪。18歳の意見を全然聞いてくれない。課題を実習先でやらしてくれない。1時間睡眠しかできないくそ学校
- 平本工房(上野 御徒町) /磨きとロウ付けは無理(男性/-歳) 2023/05/03
- 私はプロとして経験者でしたが、違った手法を習得出来たらと通いましたけど、ただ古臭いだけで得るものはなく、私的な創作活動でここのスペースを利用しました。 生徒さんの作品を見れば分かりますが、磨きとロウ付けは全く覚えられません。ヤスリ目が残り、歪みが酷く、ロウ目はガタガタ。これを「味」と言うから恐ろしい。プロにはなれませんよ。趣味程度で、先生?のご機嫌がとれる、そんな方ならよろしいのではないでしょうか。 パワハラ、セクハラは当たり前です。その覚悟で。
- 平本工房(上野 御徒町) /だから男性嫌いなんだよね(女性/-歳) 2023/05/03
- 「主のやっかみが酷い」のタイトルの人のように、自分が主役で居たいんだよね テーブルに女生徒に囲まれて、吹かし話に目を輝かせて耳傾けてほしかったり、お気に入り女生徒には自分が手取り足取り教えたい。
- 平本工房(上野 御徒町) /-(女性/-歳) 2023/05/02
- 履歴書を見ながら新しく入会された女性の容姿を面白おかしく、下ネタ目線で話題にするのは、聞こえてくるだけで本当に気持ち悪い。
- 平本工房(上野 御徒町) /主のやっかみが酷い(男性/-歳) 2023/05/02
- コミュニケーション能力に長けて、腕があって、そんな男性生徒は他の生徒さんから頼りにされ、アドヴァイスしたり世間話をしたり、当然の流れになりますが、主のやっかみが酷くなり、いじめられてやめさせられていく、そんな生徒さんをたくさん見てきました。私もその一人です。
- 郁雲社 〜紫雲書道教室〜 /-(女性/-歳) 2023/05/01
- 他の教室に比べ月謝は高いほうですし、代表はとても個性的ですが、私は楽しく通っています! 代表はお話が好きで、他にこういう生徒がいるという話はよくされますが、決して悪い話ばかりではなく、良い話もたくさん聞きます。 私は上達が遅いので、厳しい時もありますが、やる気があれば、先生はそれに応えてくれます。
- クリエイティブアカデミー /行かないほうがいいです(女性/25歳) 2023/04/22
- 以前行きましたが、講師が教えてくれるとは名ばかりでほぼ独学です。入学より前から実力のある方はすぐ就職されていましたが、それ以外の方は就職できずずっと残されます。 基本無料なのでもちろん収入もなく、それでもクリエイターになる夢を諦めきれず通ったいましたが……… 突然呼び出され、実力不足だからと戦力外通告されました。長い間通ったいたので、通っていた期間全て人生において無駄にしたなと思いました。 その後自力でゲーム会社に就職しましたが、ここは本当に行かないほうがいいです。
- 絵画教室アトリエ・エビス /初心者にも優しい(女性/59歳) 2023/04/06
- 仕事、子育てと自分の時間がなかったので、これから一生の趣味を持ちたいと、一念発起して体験に。 超初心者でも先生が優しく指導してくれて、初日から飾れる程の林檎が描けました! 馴れ合いのコミュニティもなく、居心地の良い教室でした。
- そらまめキッズアドベンチャー /暴力行為を放置(女性/36歳) 2023/04/03
- 暴力行為を完全に放置。 子供が何度訴えてもあとで言っとくね、で終わり。 最低です。
- 東京MTC学院 /受講料と見合ってない(女性/30歳) 2023/03/24
- 受講料は、まあまあ高め。でも受講料に対して中身は… また、他のコースも進められる。ちゃんと断らないと深みにはまる。