早稲田塾|スクールの評判,口コミならimparando

imparando
  • 掲載スクール数:10,146校
  • 投稿数:15,676件
Tweet

早稲田塾の評判,口コミ

評価

1.0 (5点満点。48名が評価)


評判,口コミ一覧

11~15件の評判,口コミを表示(全48件)

大人になってわかりました(女性/-歳) 2013/03/03
某情報によりますとスタッフの離職率は年75%だそうです(未確認情報ですので)。仮にそこまでいかなくとも相当なものでしょう。ここに通っていた時はスタッフの連中が押し売りしてくるので、非常にいやだと感じていました。今思えばスタッフも苦悩していたんでしょうね。かつて私が罵倒したスタッフの方々も苦悩の日々送っていたのでしょうか。生徒はわざわざこんなところに行く必要はないでしょう。
洗脳と不明瞭会計(女性/-歳) 2013/03/03
他の方も指摘していましたが、ここは入塾の時に料金が明示されません。いろいろとオプションを付けてボッタくるためです(料金は明示されないのではなくできないのですね)。伝聞ですが消費者センターに問い合わせると、事前に示されていなかった料金は支払う義務はないと言われるそうです。大量に請求をしておいて、文句がなければそのまま徴収という方式です。文句を言えば言ったで嫌がらせを受けるというかスタッフに相手にされなくなります。スタッフの親切が売りなのに(笑)。スタッフがなぜ生徒に親切にしているかはわかりますよね。生徒の人生を人質にとっておいて、金をボッタくる。しかも生徒が浪人しても責任はとりません。過去には「一生ものの現役合格を保証します」とかいう広告を出していたのですけどね。当然、なにも保証はありませんでした(笑)。強気(断定的)に「講座をとれば受かる」ということを言ってきますが、当然保証はありません。適当なことをいっているだけです。しかし、潜在意識に訴えかける手法で、無知な高校生には効くようです。サブリミナル効果を使っているようで、「早稲田塾の授業はすごい」とか「早稲田塾の講座をとらないと受からない」とか継続的、断定的に言われ、次第に洗脳されます。社会経験のない人(高校生)はすぐに騙されます。他の予備校の合格実績とスタッフ、講師の学歴を見れば化けの皮はすぐに剥がれますが。ちなみにスタッフの離職率も高く、新卒かそれに近い人しかいません。スタッフも受験の情報なんかわかっていません(笑)。私は途中でやめましたが他の生徒は浪人してから、ここがクソだということに気付いたようです。ある友人はスタッフから見下され、金づると思われていたことに気づいて精神的に傷ついていました。ここはすべてが粉飾です。過去には利益も粉飾して脱税もしていたようですから(笑)。
詐欺…(女性/-歳) 2013/03/03
今早稲田塾に通うものですが、この塾の人たちはとにかく金の亡者ばかりです。料金体系が複雑でわかりにくいです。金を搾り取れるだけ取られます。特別良い授業でもないのに年間でみると河合塾の二倍以上はかかります。オプションがありすぎです。ほんと悪質…。
同族経営(女性/-歳) 2013/03/03
典型的な同族経営で、トップ(数人)の収入はそれぞれ数億です。皆さんの高い授業料は一族の財源になっています。
無理(女性/-歳) 2013/03/03
スタッフがとにかく嫌でした。進路相談では「○○さん学校行ってないでしょ?」と脈絡なく言われ(もちろん私は風邪でもない限り学校へは普通に登校してます)、何でそんな話になるのと思いながら最初は乾いた笑いで否定するしかありませんでした。しかし何度も何度も相談のたびに言われるので私もそのたび内心泣きそうになりながら否定して、裏ではどういう風に話が伝わってるのか外のスタッフにも言われ、いつしかスタッフがいる窓口に寄らなくなりました。その後、精神的にまいっていた私は、友人に誘われ他の予備校に移り、ようやく心が軽くなったのを覚えています

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

評判,口コミ投稿

年齢
性別 女性 男性
タイトル
コメント
評価 最悪 いまいち 普通 良い 最高!
  • トップページ
  • スクール検索
  • 口コミ一覧
  • ランキング
  • サイトマップ

最新の投稿

入会するのに履歴書要求するけど、その人の個人情報職歴が知りたいだけで、生年月日は占いに使う...(2023/01/31)
勧誘が激しい。嘘が多い。相手を見て態度や言うことを変える。 キャッシュフローに問題ある内...(2023/01/29)
短期なら良いが、レギュラーは絶対にやめた方がよい(2023/01/16)
もっと見る

このスクールの拠点

拠点一覧へ

Copyright© imparando All Rights Reserved.