早稲田塾|スクールの評判,口コミならimparando

imparando
  • 掲載スクール数:10,146校
  • 投稿数:15,676件
Tweet

早稲田塾の評判,口コミ

評価

1.0 (5点満点。48名が評価)


評判,口コミ一覧

6~10件の評判,口コミを表示(全48件)

実際には…(女性/-歳) 2013/03/03
新高一生の母です。この塾からは、上の子の時からかなり頻繁にダイレクトメールを送られてきていました。パンフレットに載っていた英単語道場というものに興味をもち、子どもも受講してみたいと言うので、ためしに短期のスタート講座を受講させることにしました。子どもの感想を聞くと英単語道場そのものはなかなか良いようです。…ですが、他にくらべ塾費用が高いですね。ガイダンスで聞いたところ、塾生に対していたれりつくせり?(子どもと私に限って言えば有難迷惑、そこまで踏み込まれたくない…という感じです)の関わりようなのでそのあたりの費用と執拗なほどのダイレクトメールなどの宣伝費とで高額になっているのかな…と思いました。説明では塾で保護者同伴の3者面談も年に何回か行うとのことでしたが、高校生にもなって塾に親まで何度も出向かなくてはいけないというのも正直言って賛同できません。また、入塾勧誘の仕方も気になりました。保護者同伴のオリエンテーションと言うのでとりあえず出向いてみたところ、説明が終わった後、その場で4月からの受講の申し込みを済ませないと帰ることが出来ないような状況でした。うちは同伴した主人が、もう一度よく考えたうえで改めて申し込みをしたいと強く主張してなんとかその場を去ることができましたが…。入塾を考えていたのですが、あのようなやり方には少々引いてしまいますね。英単語道場などには多少魅力を感じているので残念ですが、この先通わせるのはやめることにしました。
酷いスタッフ/講師もいる(女性/-歳) 2013/03/03
暴言を吐く講師もいます。某国語の講師に質問に行ったら「なんで俺のところに聞きに来るんだ」「受験するのやめちまえ!」と言われました。(ネタではありません)そちらが廃業されたらいかがでしょうかと思いました。他にもセンター後にセンター試験の得点が悪いことをなじられ辞めた人や勧誘のしつこさに怒って辞めた人もいるそうです。このようなことを書くと「良いスタッフもいる」と反論が来るでしょう。しかし、実際にはそのような「良いスタッフ」は他の予備校では「普通のスタッフ」として存在しています。もちろん他の予備校のすべてのスタッフが良い人であるとは言いませんが…早稲田塾で「良いスタッフ」に出会うかどうかというギャンブルをわざわざする必要はないかと思いますがいかがでしょうか。
道場(女性/-歳) 2013/03/03
私は早稲田塾で英単語道場をやっていますが、以前英検を受けた時に道場でやった単語や熟語が結構でてきて、解くことができ、無事受かることができました。道場のお陰だと思っています。道場で身に着けさせようとしているのは、もちろん単語を覚えることが第一の目的でしょうが、それ以前に「集中する」ということを習慣づけさせてくれようとしているのでは?私は道場をやっていて良かったとおもっています。
まぢないww(女性/-歳) 2013/03/03
本当この塾ありえないから。高すぎ!まぢぼったくりとしか思えない面談多すぎなんだよ。どんだけ金とりたいんだよ。AO対策で50万とかありえないわパケ制だと100万近くとられるしねー良い先生は沢山いるがスタッフうざい。ぶっちゃけそんなスタッフと仲良くなる必要なくね?やめようとしてもやめさせまいとしつこいんだょ!つぶれればいいのにwまぢ満足度NO1とか意味分からん
まぢないww(女性/-歳) 2013/03/03
本当この塾ありえないから。高すぎ!まぢぼったくりとしか思えない面談多すぎなんだよ。どんだけ金とりたいんだよ。AO対策で50万とかありえないわパケ制だと100万近くとられるしねー良い先生は沢山いるがスタッフうざい。ぶっちゃけそんなスタッフと仲良くなる必要なくね?やめようとしてもやめさせまいとしつこいんだょ!つぶれればいいのにwまぢ満足度NO1とか意味分からん

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

評判,口コミ投稿

年齢
性別 女性 男性
タイトル
コメント
評価 最悪 いまいち 普通 良い 最高!
  • トップページ
  • スクール検索
  • 口コミ一覧
  • ランキング
  • サイトマップ

最新の投稿

入会するのに履歴書要求するけど、その人の個人情報職歴が知りたいだけで、生年月日は占いに使う...(2023/01/31)
勧誘が激しい。嘘が多い。相手を見て態度や言うことを変える。 キャッシュフローに問題ある内...(2023/01/29)
短期なら良いが、レギュラーは絶対にやめた方がよい(2023/01/16)
もっと見る

このスクールの拠点

拠点一覧へ

Copyright© imparando All Rights Reserved.