郁雲社 〜紫雲書道教室〜|スクールの評判,口コミならimparando

imparando
  • 掲載スクール数:10,146校
  • 投稿数:15,676件
Tweet

郁雲社 〜紫雲書道教室〜の評判,口コミ

評価

1.6 (5点満点。58名が評価)


評判,口コミ一覧

41~45件の評判,口コミを表示(全58件)

今まで通った中で一番良いです。(女性/32歳) 2016/01/01
先生の字が好きで入会しました。 毎週書道の日が楽しみでなりません。 今まで引越しの関係で数回書道教室を変わりましたが、あんなに細かく分かりやすく指導してくれる先生(代表)は初めてです。おかげで上達も早いです。 今までは無言で厳しい先生ばかりだったので、字を直されても何故そこがダメなのかなど聞くのは失礼という感じで質問など出来ませんでしたし、お稽古が楽しいなど思ったことはありませんでした。 でもこの教室は、お稽古は楽しいし、上達するし、先生から書道のことやそれ以外の為になることも教えて頂けるので、こんな最高な書道教室はないと思います。 私にはあっています。 お金がかかるというコメントが多いですが、残念ながら書道界自体がそうなのが現状です。 おこがましいかもしれませんが、 いつかもし万が一私が大物になれたら、そんな書道界を変えたいと思い、日々練習に取り組んでいます。
最悪です(男性/48歳) 2015/12/21
人格的に最悪と言える講師です。 HPの「時間自由」に惹かれて子供を通わせましたが、「夜の部は18時まで」「時間は45分」に区切られ、教室では待てないので指定の時間に迎えに行ったら、「10分前に来るのが社会人の常識(むろん、そんなことは教室に来たときは聞いてません)」と言い放ち、「お父さんに大人だから時間をちゃんと守ってとお願いしなさい」と教室で嫌みな口調で子供に指示までしました。 こんな人間が社会の常識を語るとは。やや時間は制約されますが、別の教室に切り替えてストレスなく通わせてます。
だめです(女性/36歳) 2015/12/14
栄校の代表の先生に習っていましたが、いままで見てきた書道家の中では実力、人格的にも一番劣るように思われます。並み以下です。そのわりにプライドは高いようで、気に入らない生徒や仲違いしてやめていった講師を標的にして罵倒したり陰口をたたくなどひどいかったです。本気で書道を習いたいなら他を探した方がいいです。私はここの先生と我慢してつきあっていく価値はないと判断しました。
何と言って辞めようか思案中(女性/35歳) 2015/11/07
とにかくお金がかかります。ビックリするくらい。展覧会への参加を勧められ、断ると根性論で罵られる。 こちらの事情はほとんど聞いてないというかどうでもいいらしい。 本気で書を極めたい方には良いかもしれませんが、趣味でちょっとはじめてみたいという方は他をオススメします。
インチキです(女性/39歳) 2015/10/23
以前栄校に通っていましたが、代表の先生に問題があります。「字を見るだけで書いた人間がどのような人間か分かる」と言う理由で生徒を罵り、傷つけている姿をよく見ました。実際、¥字を見るだけで書いた人間がどのような人か分かるなんてことはありません。これはインチキ霊能者などがよく使う手口をまねた悪質な行為です。ここの周りには文化センターなども多く、もっとまともな先生がいるはずなのでそちらの方をお勧めします。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ... 

評判,口コミ投稿

年齢
性別 女性 男性
タイトル
コメント
評価 最悪 いまいち 普通 良い 最高!
  • トップページ
  • スクール検索
  • 口コミ一覧
  • ランキング
  • サイトマップ

最新の投稿

数年前に辞めましたが、相変わらずお月謝高いんですね。あの代表にそんな高い月謝払うほどの魅力...(2019/12/12)
入会したら最後、3ヶ月に1度しか休会や退会ができません! スマホの契約のような3ヶ月縛り...(2019/12/12)
入ってきても半年後に残っているのは10人に1人なのはなんででしょう?(2019/12/11)
もっと見る

他の人はこんなスクールも見てます

日本着装百合乃会
いちご音楽教室 名古屋校【チェロ・マンツーマン】
お茶とお花の教室
日本着装百合乃会
【新栄・小幡・守山で振替自由】初心者から学べる書道教室 翠鳳社

このスクールの拠点

拠点一覧へ

Copyright© imparando All Rights Reserved.