郁雲社 〜紫雲書道教室〜|スクールの評判,口コミならimparando

imparando
  • 掲載スクール数:10,146校
  • 投稿数:15,676件
Tweet

郁雲社 〜紫雲書道教室〜の評判,口コミ

評価

1.5 (5点満点。98名が評価)


評判,口コミ一覧

41~45件の評判,口コミを表示(全98件)

-(女性/-歳) 2019/12/12
数年前に辞めましたが、相変わらずお月謝高いんですね。あの代表にそんな高い月謝払うほどの魅力があるのでしょうか。きっと栄の一等地に教室を構えているから場所代もあるんでしょうね。
利点は東京の師匠というブランドだけ(女性/-歳) 2019/12/07
この教室は読売系で、読売書法展と謙慎書道展を出させてもらえます。しかし、かかるお金は、一般会社員ではかなりキツイです。一度始めたら、「今年は辞めよう」がなかなか出来ません。また、毎年どちらも入賞や入選が多いですが、実際に展示会で他の出展者と並べると、イマイチです。申し訳ないけど、これで入選?って作品もしばしば。やはり、東京の師匠(社中)というブランドが効いているのでしょうね。自分はホントはもっと規模の小さい展示会(こんな全国レベルじゃなくて県レベルなど)をやりたいんですけどね。今更辞められなくて悩んでいます
-(女性/-歳) 2019/12/07
長く通っていますが、職業柄、おかしな人の相手もするので、代表の人柄にも慣れてきました。数年前に、代表と生徒とのトラブルで、沢山の生徒が辞めていきました。今は生徒を辞めさせたくないからか、東京の師匠に悪い評判がいかないように気をつけているのか、昔よりは態度が丸くなりました。ただ、態度は丸くなっても、一般常識はかなりずれています。 また、最近は別の教室の女講師(ただの生徒上がり)も、自分の生徒ではない人に対してかなり横柄な態度を取られて不快です!この組織自体、かなりヤバイので、今のうちに書道関係の知人から情報収集して、今後のことを考えているところです
ホームページは嘘ばっかり(女性/-歳) 2019/11/02
栄校に以前通っていましたが、ホームページは嘘ばかり書いてあるように思います。フリータイムで何時練習してもいいと書いてあるが、先生(代表の人)の都合で教室を早い時間に閉めてしまう(長くいると圧力かけてきます。特に夜の時間帯)。硬筆を習いたいと言っているのになぜか毛筆を勧めてくる。師範を取得すれば教室を持てるというような事が書いてあるが、師範なんてとっても役に立たないと生徒の前で平気で言っている。教室にいつ行ってもいいと書いてあるが月末になると開校しないため、週1では月4回通えなくなる。入会金や年会費はいらないとしているが、入会後に受講料が上がることを説明していないため、長く続けようと考えている場合に困るなど・・・。先生の普段の発言や態度にも常軌を逸したところが見えましたので、私は詐欺まがいの教室かもしれないと判断してやめました。
ほかにもっと良い教室があります(女性/-歳) 2019/09/07
栄校の先生に習っていましたが、間違いなく今まで習ったなかで人格的に最低最悪な先生でした。最初は問題なくても、あとから些細なことでこの先生の嫌がらせが始まらないとも限りません。ぜったいにこの教室はやめましょう。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ... 

評判,口コミ投稿

年齢
性別 女性 男性
タイトル
コメント
評価 最悪 いまいち 普通 良い 最高!
  • トップページ
  • スクール検索
  • 口コミ一覧
  • ランキング
  • サイトマップ

最新の投稿

最後に試合形式でする時は生徒のプレイを全く見てなくて、個人的に特定の人と話をしているのはど...(2023/09/06)
昔 習っていました。 まだ存続してたんですね。 こんなに評判が悪いのに新規で通う人がい...(2023/08/22)
実務者研修を受講中です。 仕事の都合や体調不良でも授業を振替えて両立できるのを売りにして...(2023/08/14)
もっと見る

他の人はこんなスクールも見てます

日本着装百合乃会
いちご音楽教室 名古屋校【チェロ・マンツーマン】
お茶とお花の教室
日本着装百合乃会
【新栄・小幡・守山で振替自由】初心者から学べる書道教室 翠鳳社

このスクールの拠点

拠点一覧へ

Copyright© imparando All Rights Reserved.