郁雲社 〜紫雲書道教室〜/栄本校の評判,口コミスクール情報はこちらから
評価
1.2 (5点満点。50名が評価)
評判,口コミ一覧スクール全体(拠点関係なし)の評判,口コミはこちらから
36~40件の評判,口コミを表示(全50件)
- 高い(女性/45歳) 2016/07/28
- 指導者になれるとかうまい文句でホームページが書かれていますが なかなかそこへいくまでには出費がかさみます。 口コミを気にしてかホームページからは口コミは読めませんよね 新たに始めようとする人はここで確認してから決断してほしいですね 先生の作品や字体も予め見た方がいいですよ。私はあまり好きな字ではありませんでした。 目標とする字でない人に習っても仕方ないので。
- セクハラ発言(女性/40歳) 2016/04/16
- ここの先生、以前ホームページ作成か何かの仕事で来ていた若い女の子に「俺と付き合わないか」とセクハラ発言してたわ。女の子は黙って耐えてたけど仕事をタテにしてこのような卑劣な発言をするのはどうかと思う。
- お金がかかるので、続けられなくて辞めました(女性/34歳) 2016/03/12
- 毎月20000円の月謝を払っていました。書道展も出品するために最初にかなりの額を払います。入賞、入選などしたら先生にお礼金を渡します。 先生が展覧会などで賞をとったらお祝い金を渡します。紙代もバカにならないし、墨や筆といった消耗品もお金がかかります。この世界では当たり前かもしれませんが、OLの給料では限界があります。休日も練習、課題が多いので会社を休んで練習をしていたこともありました。先生も癖のある方です。物事をはっきり言いますので、おとなしい人はつらい思いをするかもしれません。趣味の範囲で書道を始めるのなら、他の教室へ行かれたほうがいいかもしれません。
- 不思議です(女性/35歳) 2016/03/03
- こんなに評判が悪いのに よく長く教室を続けていられるものだなーと感心します。 新たに入塾する人は口コミを見てないのでしょうか それとも他に何か魅力があるのでしょうか
- 書体(女性/45歳) 2016/02/22
- 私はこの先生の書体は好きではありませんでした。 なので好きでない書体を習っても仕方がないので 辞めました。お試しで書体を確認してからほうがいいです。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |